2017年– date –
-
ほほえみの国から No.3
河野宣教師は2年目のタイでのクリスマスを迎え様々なチャレンジが与えられています。現地に慣れ親しみ、少しずつタイ語を使う機会も増えています。子育て、ミニストリーと先生ご家族の健康と働きが守られ、祝福されるようにお祈りください。 -
ブラジリアの風No.16 クリスマス号
真夏のブラジルからもクリスマスのニュースレターが届いております。皆様の献金によって、浜田宣教師は車を新しく購入する事ができました。尊い献金を感謝いたします。宣教の働きのために十分に用いられますように。仕えているブラジリアの教会の働きのた... -
YDミニストリー 第4号
チェンマイ日本語キリスト教会からクリスマスの挨拶が届いています。派遣されて間もない長谷部宣教師のために、またこの教会に集われている求道者の方の救いのためにお祈りください。また、闘病中である主任牧師の野尻師のご夫人ためにもお祈りください。 -
台湾からメリークリスマス!
台湾の齋藤宣教師からクリスマスのニュースレターが届いております。先生ご夫妻とご家族のために覚えてお祈りください。五十三先生は来年の一月末に台北の改革派神学校で集中講義を予定されています。その準備のためにも覚えてお祈りください。 -
尊い献金を感謝いたします
皆様にお祈り頂いていました宣教師の車両献金ですが、11月現在で400万円以上の献金が全国からささげられています。目標金額の450万円まであと少しという事で、全ての必要を神様が満たしてくださる事を体験しています。ほぼ必要な額が与えられたと... -
YDミニストリー 第3号
長谷部宣教師が派遣されてすでに1か月がたちました。長谷部先生がチェンマイに到着後すぐに、現地教会で長年仕えてこられた主任牧師の野尻師の奥様が病気治療のため日本へ一時帰国になり、チャレンジなスタートになっています。まずは新しい環境の中で、... -
和解の務め (17-5)
朴貞玉夫人の健康の為にお祈りくださり感謝いたします。日本での検査を無事に終える事ができました。検査結果が出るのはこれからだそうです。続けてお祈り覚えてくだされば幸いです。朴夫人はしばらく休息をとり、金先生だけが12月13日に南アフリカに再度... -
世の光 国外宣教ニュース
世の光の国外宣教ニュースを掲載します。今年の夏は松原湖で青年宣教大会が開催されました。国外宣教委員会も3つの分科会を開く事ができ、青年たちに国外宣教に関心を持ってもらう機会をもうけました。この働きのためにお祈りくださりありがとうございま... -
ブラジリアの風No.14~15
ブラジルでは約半年ぶりの雨が降ったそうです。水不足が続いていますが、浜田先生ご家族のために続けてお祈りください。 10月1日(日)にはブラジルの長老教会で宣教礼拝の奉仕をされたという事です。ポルトガル語での説教の奉仕のためにお祈りください... -
宗教改革500年記念神学講演会のお知らせ
昨年、博士号を取得された齋藤五十三師が明日の10月13日(金)の午後7時より中野教会でご自身の研究論文の神学講演会を開く事になりました。ぜひ、皆様ご参加ください。お待ちしております。