2021年– date –
-
国外宣教カレンダー2022 ダウンロード版のお知らせ
今年も皆様のお祈りと献金によって国外宣教の働きが支えられたことを心より感謝いたします。いよいよ明日から新しい年が始まります。2022年も引き続き国外宣教の働きを覚えていただければ幸いです。皆様に国外宣教の働きを覚えていただくために、国外宣教... -
ブラジリアの風 No.38
浜田宣教師からニュースレターが届いております。浜田宣教師が仕えているブラジリア アライアンス キリスト宣教教会は昨年で60周年の節目を迎えたそうです。この教会は実は日本人の宣教師によって開拓された教会で、その初代宣教師の二宮睦子師の紹介が今... -
2022年1月の国外宣教祈祷課題
クリスマスおめでとうございます。今年も皆様の祈りに支えられ、国外宣教の働きをすすめることができました。この一年間を振り返りながら多くの恵みがあったことを覚え主に感謝をささげます。様々な変化の中に置かれていますが、全世界で主イエスキリスト... -
2021年12月の国外宣教祈祷課題
アドベントを迎え、主の来臨を待ち望むシーズンとなりました。今年もそれぞれの場所でイエス・キリストの福音が希望の光となり、多くの人々を照らすことができますように。引き続き、世界各地に派遣されている宣教師の働きを覚えてお祈りください。このク... -
わくわく!わーるど No.81
わくわく!わーるど 81号ができました。今回の特集はタイ王国のバンコクに派遣されている河野宣教師です。わくわく!わーるどは子どもたちに世界宣教に興味を持ってもらうために国外宣教委員会が作成したものです。ぜひ、教会学校やそれぞれの家庭でお用... -
2021年11月の国外宣教祈祷課題
国内の感染者もだいぶ少なくなってきて、対面での礼拝を再開された教会も多いのではないでしょうか。海外でも対面での礼拝が再開された地域もありますが、まだ感染拡大している地域もあります。引き続き、それぞれの地で主の働きが前進していくようにお祈... -
国外宣教総主事ショートメッセージ #9
皆さん、こんにちは。今日も共にみことばに聴きながら祈りましょう。 詩編23篇はとても有名な箇所です。「主は私の羊飼い。私は乏しいことがありません。」から始まります。今日はこの詩編の最後の節、6節のことばに聴き入りましょう... -
ブラジリアの風 No.37
浜田宣教師よりニュースレターが届いています。このコロナ禍においても7名の兄弟姉妹が洗礼へと導かれ、本当に喜びに満たされた一時でした。引き続き宣教の働きが実を結び多くの人々が救われるようとりなして祈っていきましょう。浜田宣教師ご家族の必要の... -
2021年10月の国外宣教祈祷課題
少し秋らしい気候になってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。日本ではようやくコロナの新規感染者の数も減り始め、緊急事態宣言が解除されましたが、世界ではまだ感染拡大している地域もあります。それぞれの宣教地での状況を覚えていただきとり... -
世界宣教カレンダー2022注文受付のお知らせ
今年も来年に向けて「世界宣教カレンダー」を作成しました。テーマはイザヤ40章8節「草はしおれ、花は散る。しかし、私たちの神のことばは永遠に立つ」です。それぞれの国や地域に咲く草花をメインに、宣教師が神のみことばを携える姿が描かれています。神...