jaws21– Author –
-
2021年5月の国外宣教祈祷課題
みなさんこんにちは、国外宣教委員会です。5月は国外宣教デーがありますので、ぜひ国外宣教の働きを覚えて、派遣されている宣教師ご家族を覚えてください。引き続き、オンラインでの宣教報告会も受け付けています。可能性がある教会がありましたら、国外宣... -
ほほえみの国から No.11
河野宣教師からニュースレターが届いています。これからタイは一年で最も気温が上がる季節になります。心身ともに健康で主の働きをなしていくことができるように河野宣教師ご家族の働きを覚えて祈っていきましょう。新型コロナウィルス感染の終息はまだ見... -
2021年4月の国外宣教祈祷課題
いつもお祈りとご支援をいただきありがとうございます。新しい年度に入り、変化の中におられる方々も多いと思います。それぞれの地での主との歩みが守られ支えられますように。いよいよ、来週の主日はイースターですね。まだオンラインでの礼拝が続いてい... -
ブラジルの日系コミィニティ集会のお知らせ
4月3日日(土)の午後10時(日本時間)に第三回目となるブラジルの日系コミィニティ集会。今回はイースター記念集会です。すべて日本語ですが、ポルトガル語の字幕も入るので、日本におられる日系ブラジル人の方々にもご案内いただけたら幸いです。 4月3日... -
2021年3月の国外宣教祈祷課題
皆さん、こんにちは。国外宣教委員会です。いつも国外宣教の働きを覚えてくださりお祈りいただきありがとうございます。今年もそれぞれの宣教地での働きが進められています。この年も主に期待しつつ、多くの宣教の実が生み出されていくことを共に祈ってい... -
YDミニストリー 第12号
タイのチェンマイの長谷部宣教師からニュースレターが届いております。足掛け3年の会堂探しの進展があり、現在の場所から会堂の移転を祈っています。教会全体の一致のためと諸々の手続きがすべてスムーズに進むようにお祈りください。このコロナ禍の中にも... -
同盟教団とクリスチャン聖書教団(GPKAI)の協力
1976年から1986年までの10年間、インドネシア・ジャワ島で宣教師として仕えた、清野宣教師ご家族の写真資料です。蒔かれた福音の種は確かにインドネシアの地に根付いており、清野宣教師から教えを受けた兄弟姉妹たちが今なお、福音宣教に励んでいます。イ... -
2021年2月の国外宣教祈祷課題
皆さんいつも国外宣教の働きを覚えてお祈りくださりありがとうございます。再び緊急事態宣言が出され新型コロナの感染が終息にはいたっていませんが、世界各地で宣教の働きがすすめられていることを主に感謝いたします。祈りを通して共に宣教の働きにご参... -
南アフリカ宣教報告 和解の務め(21-1)
金宣教師からニュースレターが届いております。神様から与えられているビジョンの中で昨年は大きなビジョンの飛躍の年でした。ステレンボシュからポチェフストロムへ移転をし、コロナ禍の中でも宣教の拠点が与えられ、またこれからの宣教のツールとなるで... -
ブラジリアの風 No.34
浜田宣教師からニュースレターが届いております。2020年は新型コロナ感染拡大の影響の中で大変な一年でしたが、その中でも神様の恵みと導きがありました。2021年もさらに主のみわざをみたいと願っている浜田宣教師ご家族の働きを覚えてお祈りください。