jaws21– Author –
-
ほほえみの国から No.18
タイ宣教の河野宣教師はこの3月をもって宣教師を退任することになりました。これまでの皆さまの祈りとお支えを心より感謝いたします。河野宣教師からこれまでのタイ宣教を振り返り宣教報告が届いております。8年の働きを共に主に感謝し、引き続きタイ王国... -
2024年3月の国外宣教祈祷課題
いつも国外宣教の働きを覚えておいのりくださり感謝いたします。3月の国外宣教の祈りの課題を共有させていただきます。この3月末をもって河野晃・美千代宣教師は退任予定です。晃師の健康と、今後のご家族の歩みが守られますよう覚えてお祈りください。今... -
ブラジリアの風 No.48
浜田宣教師よりニュースレターが届いております。昨年は「子どもサッカー教室」がスタートし、家族で協力しながら伝道の働きがなされています。またヴァルゼンボニータでの開拓の働きも新しい方々が来会し、働きが広がりつつあります。続けて宣教の働きを... -
わくわく!わーるど No.90
わくわく!わーるど 90号ができました。今回のわくわく!わーるどはタイ王国に派遣されている長谷部愛実宣教師の働きを紹介いたします。わくわく!わーるどは子どもたちに世界宣教の興味を持ってもらうために国外宣教委員会が作成したものです。ぜひ、教... -
2024年2月の国外宣教祈祷課題
いつも国外宣教の働きを覚えてお祈りくださりありがとうございます。それぞれの宣教地の祈祷課題を覚えて引き続きお祈りください。この年もそれぞれの宣教の地で多くの実りが与えられるように。また派遣されている宣教師とそのご家族の健康が守られるよう... -
2024年1月の国外宣教祈祷課題
2024年に入りました。この年も主の恵みと祝福が満ち溢れる一年となりますように。国外宣教の1月の祈祷課題を共有いたします。それぞれの宣教地での一年の歩みが守られ、支えられるよう続けてお祈りに覚えていただければ幸いです。今月のフィールドズームア... -
ほほえみの国から No.17
河野宣教師からニュースレターが届いております。現在、首の治療中で日本に滞在しながら治療とリハビリを行っています。引き続き癒しと回復を覚えてお祈りください。なお、バンコクグレース教会は今年の2月に新しい会堂に移転し、活発に宣教活動がなされて... -
わくわく!わーるど No.89
わくわく!わーるど 89号ができました。今回のわくわく!わーるどはタイ王国に派遣されている河野晃宣教師の働きを紹介いたします。わくわく!わーるどは子どもたちに世界宣教の興味を持ってもらうために国外宣教委員会が作成したものです。ぜひ、教会学... -
2023年12月の国外宣教祈祷課題
いつも国外宣教の働きを覚えてお祈りくださりありがとうございます。いよいよ来主日からアドベントに入ろうとしていますが、それぞれの宣教地でもクリスマスに向けて伝道がなされています。一年の中でもっとも福音を伝えやすい時期でもありますので、この... -
2023年11月の国外宣教祈祷課題
皆さんこんにちは国外宣教委員会です。早いものでもうすでに11月に入ろうとしています。各宣教地においても活発に活動がなされています。引き続き各宣教地の祈祷課題を覚えてお祈りください。世界各地でおこっている争いがここ最近ニュースで聞くことも増...