国外宣教ニュース– category –
-
南アフリカ宣教報告 和解の務め(22-1)
南アフリカの金宣教師よりニュースレターが届いています。昨年一年間の恵みと今年一年の宣教の展望が記されています。これらのビジョンが達成されていくために、ぜひ背後からのお祈りと支援をお願いいたします。金宣教師の働きを通して多くの青少年が霊的... -
わくわく!わーるど No.82
わくわく!わーるど 82号ができました。今回の特集はタイ王国のチェンマイに派遣されている長谷部愛実宣教師です。わくわく!わーるどは子どもたちに世界宣教に興味を持ってもらうために国外宣教委員会が作成したものです。ぜひ、教会学校やそれぞれの家... -
ブラジリアの風 No.39
浜田宣教師からニュースレターが届いております。ブラジルでの生活も第三期10年目に入りました。2022年開始直後から新型コロナのオミクロン株が猛威をふるい、仕えているブラジリア教会内でも多数の感染者がでました。そのような中で主を見上げ礼拝するこ... -
ほほえみの国から No.13
タイ王国に派遣されている河野宣教師からニュースレターが届いております。コロナ禍であっても、感染対策をしながら積極的に素晴らしい働きがなされています。昨年のクリスマスにはアウトリーチしている多くの子供たちがクリスマス礼拝に導かれました。こ... -
2022年2月の国外宣教祈祷課題
いつも国外宣教の働きのためにお祈りありがとうございます。オミクロン株の感染が拡大するなか、各宣教地で働きが進められています。宣教師ご家族の健康が守られ、各地の福音宣教の働きが豊かな実を結ぶよう皆さまの日々の祈りの中に加えてくだされば幸い... -
国外宣教カレンダー2022 ダウンロード版のお知らせ
今年も皆様のお祈りと献金によって国外宣教の働きが支えられたことを心より感謝いたします。いよいよ明日から新しい年が始まります。2022年も引き続き国外宣教の働きを覚えていただければ幸いです。皆様に国外宣教の働きを覚えていただくために、国外宣教... -
ブラジリアの風 No.38
浜田宣教師からニュースレターが届いております。浜田宣教師が仕えているブラジリア アライアンス キリスト宣教教会は昨年で60周年の節目を迎えたそうです。この教会は実は日本人の宣教師によって開拓された教会で、その初代宣教師の二宮睦子師の紹介が今... -
2021年12月の国外宣教祈祷課題
アドベントを迎え、主の来臨を待ち望むシーズンとなりました。今年もそれぞれの場所でイエス・キリストの福音が希望の光となり、多くの人々を照らすことができますように。引き続き、世界各地に派遣されている宣教師の働きを覚えてお祈りください。このク... -
わくわく!わーるど No.81
わくわく!わーるど 81号ができました。今回の特集はタイ王国のバンコクに派遣されている河野宣教師です。わくわく!わーるどは子どもたちに世界宣教に興味を持ってもらうために国外宣教委員会が作成したものです。ぜひ、教会学校やそれぞれの家庭でお用... -
2021年11月の国外宣教祈祷課題
国内の感染者もだいぶ少なくなってきて、対面での礼拝を再開された教会も多いのではないでしょうか。海外でも対面での礼拝が再開された地域もありますが、まだ感染拡大している地域もあります。引き続き、それぞれの地で主の働きが前進していくようにお祈...