祈りの課題– category –
-
2022年4月の国外宣教祈祷課題
いつも国外宣教の働きを覚えてお祈りくださりありがとうございます。4月の国外宣教祈祷課題を共有させていただきます。それぞれの教会でまた個人で宣教地の祈祷課題を覚えてお祈りください。まだ新型コロナが終息していない中で宣教師ご家族の健康が守られ... -
2022年3月の国外宣教祈祷課題
いつも国外宣教の働きのためにお祈りいただきありがとうございます。3月の国外宣教祈祷課題を共有させていただきます。派遣されている宣教師ご家族のために覚えて続けてお祈りください。また、月ごとに今までに派遣した国・地域やその他の国々の宣教事情も... -
2022年2月の国外宣教祈祷課題
いつも国外宣教の働きのためにお祈りありがとうございます。オミクロン株の感染が拡大するなか、各宣教地で働きが進められています。宣教師ご家族の健康が守られ、各地の福音宣教の働きが豊かな実を結ぶよう皆さまの日々の祈りの中に加えてくだされば幸い... -
2022年1月の国外宣教祈祷課題
クリスマスおめでとうございます。今年も皆様の祈りに支えられ、国外宣教の働きをすすめることができました。この一年間を振り返りながら多くの恵みがあったことを覚え主に感謝をささげます。様々な変化の中に置かれていますが、全世界で主イエスキリスト... -
2021年12月の国外宣教祈祷課題
アドベントを迎え、主の来臨を待ち望むシーズンとなりました。今年もそれぞれの場所でイエス・キリストの福音が希望の光となり、多くの人々を照らすことができますように。引き続き、世界各地に派遣されている宣教師の働きを覚えてお祈りください。このク... -
2021年11月の国外宣教祈祷課題
国内の感染者もだいぶ少なくなってきて、対面での礼拝を再開された教会も多いのではないでしょうか。海外でも対面での礼拝が再開された地域もありますが、まだ感染拡大している地域もあります。引き続き、それぞれの地で主の働きが前進していくようにお祈... -
2021年10月の国外宣教祈祷課題
少し秋らしい気候になってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。日本ではようやくコロナの新規感染者の数も減り始め、緊急事態宣言が解除されましたが、世界ではまだ感染拡大している地域もあります。それぞれの宣教地での状況を覚えていただきとり... -
2021年9月の国外宣教祈祷課題
暑い日が続いていますが皆さんお元気にお過ごしでしょうか。コロナ感染拡大の中で、いまだに終息が見えない状況の中にありますが、私たちは私たちを守り支えてくださるお方に目を向け続け、あらゆる状況の中で主の平安の中で歩みたいと思います。国外宣教... -
2021年8月の国外宣教祈祷課題
皆さんこんにちは、国外宣教委員会です。暑くなり夏も本番を迎えていますが、この夏もぜひ国外宣教の働きを覚えていただき共にお祈りください。コロナ禍の中でもそれぞれの地域で大胆に福音をのべつたえることができるように、また希望を失っている人々の... -
2021年7月の国外宣教祈祷課題
皆さんこんにちは、国外宣教委員会です。いつも皆様の尊いお祈りと献金を感謝いたします。派遣されたそれぞれの地域で新たな取り組みや、働きが進められています。まだコロナの影響が多くある状況ではありますが、時が良くても悪くても福音の種を蒔き続け...