-
ブラジリアの風 No.54
ブラジルからの近況と祈りのお願い ブラジルは乾季が続き、雨を待ち望む日々です。地域では体調を崩す人も増えていますが、その中で宣教の働きが守られています。 7月には7年ぶりに「日本語キャンプ」が行われ、45名ほどが参加しました。自然豊かな環境で... -
2025年10月の国外宣教祈祷課題
国外宣教のために祈りましょう 主のみわざは、世界のあらゆる地域で進められています。私たちの小さな祈りも、神さまの大きな働きに用いられます。10月も各地の宣教師や国々の課題を覚えて、ともに祈りを合わせていきましょう。 宣教師の祈りの課題(10月... -
世界宣教カレンダー2026 注文受付のお知らせ
世界宣教カレンダーのご案内 いつも「世界宣教カレンダー」をご利用くださり、ありがとうございます。今年のテーマ聖句は イザヤ書55章10-11節 です。神さまのみことばがむなしく戻ることなく、御心が成し遂げられることを祈りつつ、私たち自身もその働き... -
2025年9月の国外宣教祈祷課題
いつも国外宣教の働きのために祈りに覚えてくださり感謝いたします。世界の宣教の働きと教会のために、今月も共に祈りを合わせていただければ幸いです。皆さまの一つひとつの祈りが、主に用いられ、大きな支えとなります。どうぞ、日々のお祈りの中で覚え... -
国外宣教委員会 ポッドキャスト#2
国外宣教委員会ポッドキャスト第2回「総務」 今回は、国外宣教委員会を裏側で支える「総務小委員会」にスポットを当てます!ゲストは、取手聖書教会の井上聡牧師と塩尻聖書教会の金道均牧師。 お二人の貴重な国外宣教の経験談は必聴です。井上先生がタイで... -
国外宣教委員会 ポッドキャスト
国外宣教委員会ポッドキャスト 国外宣教委員会がお届けするこのポッドキャストでは、初回ゲストに下田陽介先生と原山いずみ先生を迎え、彼らの国外宣教に対する熱い思いを語っていただきます。 このポッドキャストは、コロナ禍が明けた今、国外宣教委員会... -
2025年7月の国外宣教祈祷課題
主にある皆さまへ いつも主の働きを覚えて、ともに祈りを捧げてくださりありがとうございます。今月も、国外で仕えておられる宣教師ご家族、また各地の教会と信仰者のために、以下のような課題を覚えてお祈りください。 ブラジル(浜田献・陽子宣教師) ブ... -
2025年6月の国外宣教祈祷課題
いつも国外宣教の働きのためにお祈りとご支援をありがとうございます。6月のペンテコステを迎えるにあたって、私たちは改めて「地の果てにまで福音を届けよ」との主のご命令に心を向け、国外で働く宣教師たちのために祈りをささげましょう。今月も、多くの... -
ブラジリアの風 No.53
いつもブラジル宣教のためのお祈りとご支援をありがとうございます。秋風が心地よいブラジリアでは、4月のイースター礼拝を通して「罪の赦し」の福音を語り続ける使命を新たにしました。そんな中、ローマ教皇フランシスコの召天は、隣人に仕える姿勢をもっ... -
2025年5月の国外宣教祈祷課題
主の御名を賛美いたします。いつも国外宣教の働きを覚えてお祈りくださり、心より感謝申し上げます。 世界の各地で主に仕える宣教師たち、また困難の中にある国々や地域において、神の御国の前進のために日々福音が語られています。私たちは、同じ主にある...