国外宣教ニュース– category –
-
タイ宣教 ほほえみの国から No.6
タイ王国の河野宣教師から宣教報告が届きました。タイでは現在乾季を迎え、過ごしやすい季節を迎えているようです。忙しい働きの中においても、主の恵みが豊かにあらわされています。家の教会で共に交わりをしていた若い二人の姉妹が信仰告白へと導かれま... -
ブラジル宣教 ブラジリアの風 No.23
ブラジルの浜田宣教師から宣教報告が届いています。今、ブラジルは新しいボルソナロ新大統領の就任式があり、ブラジルの首都であるブラジリアは大勢の人々がその新しい大統領の就任をお祝いする雰囲気だそうです。新しい時代の流れの中で、浜田宣教師たち... -
わくわく!わーるどが新しく刷新されました!
長らくお休みをしていたわくわく!わーるどが新しく刷新され、各教会に届けられることになりました。各教会でぜひ子どもたちに渡していただき、一緒に国外宣教の働きのために祈る時間をもってください。教会によっては、教会学校の時間の一コマで用いるの... -
南アフリカ宣教報告 和解の務め(18-4)
南アフリカから宣教報告が届いています。宣教が開始されて1年がたちました。神様が3つの地域で小さな和解の宣教集会を始めさせてくださり、それぞれの地域で礼拝と交わりが始められているようです。ドラケンシュタイン村では、有志からの献金によって仮... -
ブラジリアの風 No.22
ブラジルの浜田宣教師からクリスマスニュースレターが届いています。訪問を続けている地区から教会に足を運んでくださる方が起こされているとのこと、続けて福音の実が豊かに与えられるように祈りたいと思います。 -
今年も皆さまの尊い献金とお祈りに感謝いたします。
クリスマスおめでとうございます。今年一年間、それぞれの教会でささげられた皆さまの尊い献金とお祈りを心より感謝いたします。皆さまのお祈りによって、宣教師たちはそれぞれの地において多くの恵みをいただき、宣教が前進しました。主の来臨を待ち望み... -
感謝とさらなるお願い
いつも国外宣教のためにお祈りと尊い献金を心より感謝いたします。今年も皆様の祈りとささげものによって、国外に派遣されている宣教師たちの働きが支えられてきました。それぞれの宣教地の働きは教団機関紙の「世の光」や、各宣教地から届いた宣教師のニ... -
ほほえみの国から No.5
タイのバンコクで宣教されている河野宣教師からニュースレターが届いています。ご夫妻とも語学と葛藤しつつも、あらゆる場所で福音を語る場が与えられている事を感謝です。引き続き、先生たちの語学習得と関わりを持っているミニストリーのために覚えてお... -
国外宣教カレンダー注文受付のお知らせ
いよいよ来週からアドベントに入り、それぞれが新しい一年の始まりの準備をされているところだと思います。国外宣教委員会では2019年の世界宣教カレンダーを作成しました。今年は「世界中で福音を伝える」をテーマに、毎月派遣されている宣教師たちを祈り... -
南アフリカ宣教報告 和解の務め (18-3)
南アフリカで宣教報告が届いています。現地での活動は、主に貧しい人々に福音を届けています。現地の人々は車をもっておらず、遠い教会まで行くことは困難だということで、いくつかの地域で、彼らの場所まで行き、定期的に礼拝と交わりの場を作っています...